代表挨拶
代表挨拶

法律で困ってる人を助けたいという思いから、司法書士法人クレスタを立ち上げることにいたしました。
以前、私の家族が法律問題で大変悩んでおりましたが、司法書士に相談し、 法律を活用する事で、その問題を解決する事ができて家族に笑顔が戻りました。
私の家族と同様、法律を活用する事で、問題が解決され、救われる方がたくさんいらっしゃると思います。
そのような方を一人でも多く救って、皆様の笑顔を一つでも増やす、その様なお手伝いをしていきたいと思っております。
司法書士法人クレスタでは、お客様に寄り添った対応を心掛けており、難しい言葉をシンプルに、わかりやすい説明で納得いくまで説明いたします。
また、無理に契約を進めるようなことは一切しておりません。 お客様の利益を最大化し、関わった人々を笑顔にする事を目指しております。
生前対策の最新コラムはこちらから
-
- 2022.09.13
- 成年後見人の業務について詳しく解説~後見開始から終了まで
- 2022.09.13
- 家族信託や遺言書の違いは?どちらを選ぶべきかについても解説
- 2021.10.19
- 家族信託の手続き一覧!流れやポイントを解説!
- 2021.03.29
- 円満な相続のために知っておきたい家族信託のメリットとデメリット
- 2021.03.29
- 正しい遺言書の書き方とは?無効にならないための5つのポイント
- 2021.03.29
- 少なくとも300万円!?成年後見制度に必要な費用感は?
- 2021.03.29
- 贈与と相続はどちらが得?金銭の生前贈与する際のメリット・デメリットを徹底解説!
- 2021.03.29
- 贈与と相続はどちらが得?不動産の生前贈与のメリット・デメリットを徹底解説!
- 2021.03.29
- 生前贈与の完全マニュアル!必ず知っておきたい概要と注意点
- 2021.03.29
- 完全マニュアル!生前贈与に必要な手続きの流れを分かりやすく解説!
- 2021.03.29
- 【生前贈与の裏技10選!】非課税枠を上手に使う!お得にする方法は!?
- 2021.03.29
- 遺言書の検認や執行とは?遺言書の作成から相続発生後までの流れを解説
- 2021.03.29
- 遺言書にはどんな効力があるの?遺言の効力について専門家が徹底解説
- 2021.03.29
- 遺言で実現できる事とは?遺言書でできることと、できないこと
- 2021.03.29
- 2020年7月10日より開始された遺言の保管制度とは