アクセス

メール

0120-501-813

受付時間 平日9:00~18:00 土日・祝日対応可能

成年後見
認知症や障がいなど、
「もしも」の時の
お金や暮らしを守る仕組みです
  • 専門家が財産管理をサポートします。
  • 身の回り、生活のサポートも行います。
  • おひとり様世帯の安心をサポートします。
こんなお困りごと、ありませんか?
  • 認知症とお金のトラブルについて
    • 認知症のご家族のお金の管理が不安

    • 頼れるご家族がおらず専門家のサポートが必要

    • 無駄遣いや詐欺などトラブルを防ぎたい

  • ご家族に認知症になったときの財産管理を任せたい
    • 専門家や知らない人に財産管理を任せたくない

    • 自分が元気なうちに任せる人を決めておきたい

  • 認知症による相続発生時のトラブルを避けたい
    • 家族が揉めないように相続手続きを進めたい

    • 相続発生時に家族に余計な手間をかけさせたくない

放っておくと…
こんなトラブルに!?

認知症の方のお金を狙う「犯罪」に巻き込まれてしまう?

認知症の方の生活を守ることができなくなってしまう?

相続発生時に、手続きを進められないなどトラブルに?

不動産の管理や年金、保険の手続きなど、一切の契約行為ができなくなってしまう?

POINT

認知症になると、一切の「契約行為」=「ハンコ」を押す行為はできなくなってしまいます。これにより、ご家族の財産を適正に管理することができない、おれおれ詐欺などの悪質な犯罪リスク、日常的に発生する金銭の支払いや、住まいに関する契約など様々な場面で、物事を進められない、といったトラブルが起こります。

認知症トラブル対策には…
成年後見(法定後見/
任意後見)が有効です!

「成年後見」を検討するうえでの
3つの注意ポイント
01

費用が掛かります

POINT

家庭裁判所の監督がつくため、毎月、成年後見人に対する費用が発生します。

02

成年後見人は、自由に選ぶことができません!

POINT

成年後見人は、申立後、家庭裁判所が任命します。ご家族がなれるケースもありますが、75%以上のケースでは、司法書士や弁護士などの専門家が就任します。

03

成年後見は、ご本人を守るための制度です!

POINT

家庭裁判所が厳しく監督し、ご本人の財産や生活を守るための制度です。したがって、相続税対策やご家族への贈与など、ご本人のためにならない財産の使用は原則できなくなります。

成年後見を実際におこなったお客様からの声
たくさんの「ありがとう」をいただきました。 たくさんの「ありがとう」をいただきました。

家族の理想の財産管理・資産継承を実現!

お客様の声一覧はこちら
当相談所の成年後見の
サポート内容について
01

ご相談者様のヒアリング

02

後見申立/任意後見契約の内容について
ご家族協議し、合意を得る

03

申立書の作成/任意後見契約の締結

04

各種手続き

05

必要に応じてアフターサポート

家族信託のサポート費用について

費用につきましてはコンサルティング費用・使用する制度の契約書作成費用・実費の合計となります。

コンサルティング費用

コンサルティング費用は財産価額によって決まります。

例えば、財産価額が3000万円の場合、コンサルティング費用は165,000円になります。

契約書作成費用

契約書作成費用はどの種類かによって変わります。

成年後見の場合、165,000円になります。

実費

成年後見の場合

その他郵送などの費用

が含まれます。

実費につきまして事前に費用と項目をお伝えさせていただきます。

サポート料金について詳しくはこちら

成年後見について、
もっと詳しく知りたい方へ

セミナー相談会にお越しください!

セミナー・相談会スケジュール

日程 時間 テーマ 会場
2025年9月21日(日)・25日(木) 10:00〜18:00

【無料】松戸市相続・不動産個別相談会

司法書士法人クレスタ 代表  司法書士 片野洋介

松戸市民会館 / 松戸市文化会館(森のホール21)
2025年9月7日(日)・9日(火) 10:00〜18:00

【無料】柏市相続・不動産個別相談会

司法書士法人クレスタ 代表  司法書士 片野洋介

柏市民交流センター(パレット柏)
お申し込み・詳細はこちら
無料相談の流れ
01

お電話またはお問い合わせフォーム
にてご連絡ください

02

成年後見に詳しい専門家が
お客様の状況をヒアリングします

03

お客様に必要な対策を
提案書にまとめます

04

対策の方向性とお見積りを
ご提示します

05

ご家族とご検討いただき、
対策をするかどうかご判断ください

ここまでは全て無料です!

成年後見についてお問い合わせはこちら

0120-501-813

平日9:00~18:00 土日・祝日対応可能

お問い合わせフォーム

    お名前
    メールアドレス
    お電話番号
    問い合わせ内容
    問い合わせ詳細

    PAGETOP